第58回三田稲門ゴルフコンペは大勝!
10月31日(土)に、葉山国際CCダイヤモンドコースで開催された『第58回三田稲門ゴルフコンペ』は、惜敗した春の鬱憤を晴らすような大勝でした。
三田会(12名) 稲門会(11名)
小林一博 80
伊井義一 87
田勢秀康 89
小池伸和 93
荻野圭輔 95
444 473
上記以外の参加者
徳永良輔・上原英雄・川口正彦・加藤公一・石坂繁和・織茂明彦・福塚崇道

冬の日の集い2015が開催されました
平成26年12月19日(土)、汐入駅前のメルキュールホテルで恒例の「冬の日の集い」が開かれました。
当日のプログラムは次の通りです。
開会
塾歌斉唱
会長挨拶
来賓挨拶
乾杯
歓談
大抽選会
ステージ
若き血斉唱&エール
閉会
今回は塾員でもあるシャンソン歌手水織ゆみさんによるステージでした。
客席で一緒に歌って頂いた他、クリスマスソングやキッズ向けの歌、シャンソンのスタンダードカバー、そして慶應賛歌も素晴らしかったです。
冬の日の集いを締めくくるのは佐藤先輩指揮による「丘の上」「若き血」斉唱とエールです。
今年の漢字は「和」となりましたが、文字通り塾員の和を実感したひと時でした。
クリスマスを祝うとともに、来年も良い年でありますことを祈りながら閉会となりました。
次回も皆さんお元気でお会い出来ることを楽しみにしております。
受付![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
塾歌斉唱![]() |
![]() |
会長挨拶![]() |
来賓挨拶![]() |
初参加塾員紹介![]() |
学生会代表![]() |
学生会次期代表![]() |
![]() |
乾杯![]() |
歓談![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メニュー![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
抽選会![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
若き血・エール![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
閉会挨拶![]() |
閉会![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二次会![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||

第57回三田稲門ゴルフコンペは惜敗
5月14日に、葉山国際CCのエメラルドコースで開催された『第57回三田稲門ゴルフコンペ』は、残念ながら惜敗しました。
次回は10月31日です。雪辱を期して、頑張りましょう。
三田会(13名) 稲門会(12名)
小池伸和 84
久富正明 89
秋山 裕 89
伊井義一 94
北 克己 94
三田会 451 稲門会 444
上記以外の参加者(敬称略)
岡本徳彌・上原英雄・川口正彦・田勢秀康・加藤公一・石坂繁一・曽我宗光・荻野圭輔

平成27年度総会の写真をアップしました。
平成27年7月13日(土)、横須賀市本町の「よこすか平安閣」にて、2015年度の総会が開かれました。
全国的な猛暑の中、38名の塾員が集まりました。
毎年この時期に行われる総会は、3月に卒業したばかりの新塾員と、ここ1年の間に横須賀市に転入された塾員をお迎えする場でもあります。
今回は今年卒業したばかりの2名の新塾員と5名の初参加塾員が出席して、賑やかな総会となりました。
川島会長の挨拶に始まり、徳永先輩の乾杯のあと、しばしの歓談です。
織茂幹事によるゴルフ会、野球の報告のあとは新卒塾員2名、初参加者5名のの紹介と続きます。
しばしの歓談を挟んだ後の有料マイクコーナーでは、今月法律事務所を開業した若手会員など3名の塾員によるスピーチがありました。
締めはやはり佐藤継志先輩による元気なエールです。
参加者全員が肩を組んで「若き血」を歌い上げました。
最後に丸山副会長による閉会の挨拶により、今年の総会が幕を閉じました。

冬の日の集いが開催されました
平成26年12月20日(土)、汐入駅前のメルキュールホテルで恒例の「冬の日の集い」が開かれました。
今年は趣向を変えて、パーティの前に5時から高座を開催し、塾出身の真打、立川談慶師匠(昭和62年卒)をお招きしてみんなで落語を楽しみました。
前座の志ら鈴さんも含め、素晴らしい高座に三田会一同、大きな拍手です。
6時からの恒例のパーティは、塾歌斉唱、会長挨拶、ご来賓紹介、乾杯と続き、5名の初参加塾員、2名の学生会の紹介と続きます。
メルキュールホテルのお料理を堪能した後は豪華賞品が当たる大抽選会でした。
今年の賞品はシャンパンのマグナムボトルやホテルのディナー券など、素晴らしいものが目白押しです。
談慶師匠と志ら鈴さんも塾員と同じテーブルで最後までお楽しみいただきました。
冬の日の集いを締めくくるのは佐藤先輩指揮による「丘の上」「若き血」斉唱とエールです。
クリスマスを祝うとともに、来年も良い年でありますことを祈りながら閉会となりました。
次回も皆さんお元気でお会い出来ることを楽しみにしております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

2009年度「冬の日の集い」の写真をアップしました
12月19日(土)に毎年恒例の「冬の日の集い」が開催されました。
今回はこの秋に新装オープンしたばかりのホテル・メルキュールが会場でした。
出演してくれた応援指導部・チアリーダーの歌や踊りに、96名の参加者は大変な盛り上がりです。
塾歌に始まり、最後は若き血とエールでしめました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

2009年9月26日 ゴルフ慶早戦3連覇
第46回三田稲門ゴルフコンペは、9月26日(土)に葉山国際カンツリー倶楽部ダイヤモンドコースで開催され、上位5名のグロススコア合計で競う対抗戦で、横須賀三田会は426対449の大差で横須賀稲門会に勝利し、3連覇を達成しました。
三田会(10名) 稲門会(12名)
秋山 裕 78
北 克己 82
小池 伸和 88
木下 耕太 88
徳永 良輔 90
合 計 426 合 計 449
上記以外の参加者
上原 英雄 川原 啓男 川口 正彦 織茂 明彦 久富 正明

2009年度総会に小泉元首相が来場!(写真をアップしました)
平成21年7月4日(土)、若松町の龍苑さんで横須賀三田会総会が開催されました。
(出席者数46名、うち、新入会員1名)
今回は何と、小泉元首相が久々のご出席で、会場は大変な盛り上がりを見せました。
例年の総会と違って、デジカメ持参の方が極端に多かったような気がします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

2008年度「冬の日の集い」
12月に、さいか屋南館4階ホールで恒例の「冬の日の集い」が開催されました。
出席者は、会員61名、会員の同伴34名、稲門会2名、学生会3名でした。
今年も、アロハナイツ・アロハレディースの皆さんが、素敵なハワイアンの演奏と
フラダンスを披露してくださいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

2008年総会の写真をアップしました
